==================================================

怒涛の感想 for SEGASATURN

==================================================

[さ行]から始まる名前のソフト編


サイバードール
DATA : SEGASATURN , アイマックス , サイバーパンクRPG , 1996/8/9 , 6800・18推
1997/6/6 には サイバードール 復刻版が 3800円で発売。内容は同じらしい。
プレイ状況:クリア
お気に入り度★★★★★★★★★★
感想:サイバーパンクな雰囲気は結構うまく出てる。マップ画面とかのビジュアルはヘボイけど(^^;。距離の要素を含む戦闘は結構楽しい。いろんなサイバーパーツを組み込んでいくというシステムもなかなか。シナリオ的には最終的に大満足という感じではないけど、あれこそがサイバーなのかとも思う。(1998/8/27)
コンテンツに戻る。

サイバーボッツ -フルメタルマッドネス-
DATA : SEGASATURN , CAPCOM , ロボット2D格闘 , 1997/3/28 , 5800
拡張 RAMカートリッジを使用するとパターン数が増えるなどの効果あり。
設定資料などのついた“超限定版”は 7800円で同日発売。
プレイ状況:数キャラでクリア。ただしコンティニューばりばり使用。
お気に入り度★★★★★★☆☆☆☆
感想:ロボット格闘物ということで期待して超限定版を購入した。ゲーセンでは 2回くらいしかやったことなかったので、RAM無しでも違和感無く遊べてよかった。キャラの会話とかもあったけどちょっとテンポがいまいちだったかな。ゲームの方はちょっと大味な気もしたけど空中ダッシュとかがカッコよくて結構遊びました。(1998/9/11)
コンテンツに戻る。

サクラ大戦
DATA : SEGASATURN , SEGA , SLG&ADV , 1996/9/27 , 6800
マウス同梱の特別限定版は8800円で発売
1997/6/20 にマウス同梱の限定復刻版が8800円で発売
1998/2/11 にサタコレ版が2800円で発売
プレイ状況:さくら、紅蘭、すみれの3人でクリア。
お気に入り度★★★★★★★★★★
感想:アドベンチャーとしては時間制限付き選択肢 LIPS というシステムが予想以上に面白かった。キャラの個性やその表現もうまく、感情移入度は上々。セリフに合わせた口パクやメッセージ表示、ロード時間などの細かいところまでの作り込みもいい。戦闘シーンは難易度が低くて SLG の苦手な僕としては助かりました。合体必殺技が楽しかったかな。何度もプレイさせるだけの魅力を備えたゲームでした。シナリオ最後はちょっとセーラームーン的な展開(笑)だったけど、僕としてはOKかな。(1998/8/28)
コンテンツに戻る。

サクラ大戦 花組通信
DATA : SEGASATURN , SEGA , ファンソフト , 1997/02/14 , 4800
プレイ状況:ひととおり見て、遊んだ。起動回数はかなり沢山。
お気に入り度★★★★★★★☆☆☆
感想:起動するたびにコンテンツが変化するという新聞方式をとっていたのが新鮮。結局は何度も同じ日に起動しなおすわけだけども(笑)。正直細かい内容までは今では記憶に残っていない…というかとっさには思い出せないが、当時はそこそこ楽しませてもらったような記憶がある。完全ファンソフト。(1999/01/27)
コンテンツに戻る。

サクラ大戦 蒸気ラジヲショウ
DATA : SEGASATURN , SEGA , ファンソフト・ミニシナリオ・ミニゲーム , 1997/11/13 , 4800円
プレイ状況:DJ選択全員、相性診断2回、ミニゲームは全て初期ハイスコア更新など、一通りプレイ。
お気に入り度★★★★★★★☆☆☆
感想:サクラ大戦ファンとしては、やっぱりファンソフトは抑えておきたいところ(^^)。各キャラのシナリオなど結構楽しめた。ミニゲームは さくら が難しかった〜(^^;。かなり苦労して記録更新したです。アイリスは最初難しいかと思ったけどすぐ慣れたかな。すみれ はちょっと簡単に極めれすぎのような気がする。ほとんど苦労無し。サクラ大戦本編のさくらミニゲームのような散々遊んでしまうほどのミニゲームが無かったのが残念。百人一首は全然覚えてないのでゲームにならなかったです(^^;。さくら に読んでもらうモードを何回聞いたけど、その程度で覚わるもんでもないしね(^^;。歌謡ショウの方はまぁ無難に1回見た程度。「愛ゆえに」のドラマCDを持ってるので、それを思い出しながら見てました(^^)。そう言えばサクラ2のファンソフトは出ないのかな〜。出るとしたら Dreamcast なのか?(1998/12/17)
コンテンツに戻る。

サクラ大戦2 〜君、死にたもうことなかれ〜
DATA : SEGASATURN , SEGA/RED , ADV&SLG , 1998/4/4 , 6800
プレイ状況:紅蘭でクリア。
お気に入り度★★★★★★★★★★
感想:サクラ大戦からの正常進化。システムの大幅な変更はなく新キャラ2人の追加が大きな特徴だが、細かいシステム変更が非常にうまくはたらいている。いくつかの LIPS の新システムも単純ながらうまくゲームに取り入れられて変化をつけているし、戦闘パートも面白みがましている。こういう形で続編が遊べることを非常に嬉しく思う。ただ残念ながらMK侍は新キャラ二人にあまり思い入れが持てなかったために旧キャラをメインに遊ぶことになってしまうわけだが……。それはそれで問題無く楽しめたのがよかったところか。旧キャラ関連の話は前作である程度まとまってしまっているので大きな波乱こそなかったが、うまくまとめられていた。(1999/01/27)
コンテンツに戻る。

サクラ大戦 帝撃グラフ
DATA : SEGASATURN , SEGA , 資料集&ミニゲーム集 , 1998/12/?? , 4800
プレイ状況:クイズ、こいこい大戦2を含めて全コンテンツ終了。
お気に入り度★★★★★★★☆☆☆
感想:サクラ大戦ファンソフトという事で購入。お気に入りという意味では、ジャケットのイラストが大好きです(笑)。内容に関してはミニゲームがいまいちだったかなぁ。後からやりたいと思うほどのものは無かった。クイズやこいこい大戦2は手応えあって面白かったけどね。ラジオCM集などがきけたのはファンソフト要素としてはポイント高いでしょう。あと難点と言えば花札の絵柄がわかりにくかったことくらいかな(^^;。(2000/04/23)
コンテンツに戻る。

貞本義行イラストレーションズ
DATA : SEGA SATURN , ガイナックス , 画集 , 1997-11-27 , 4800
プレイ状況:スライドやインタビューなど一通り閲覧。BGVとしてしばしば活用。
お気に入り度★★★★★★★★☆☆
感想: 貞本さんと言えば「ルナル」なMK侍としては、エヴァやナディアだけでなくルナルが入っているのが嬉しい。 全体のイラスト数はあまり多くはないけれども。スライドショウは当然としても、各作品へのインタ ビュームービを見る時にも背景がスライドショウになっていていい感じ。タイトル音楽こそエヴァOPだけど、 スライドショウ中は全体的におとなしめの音楽なのでBGVとして活用しやすいです。 (2006-01-21)
コンテンツに戻る。

THE HOUSE OF THE DEAD
DATA : SEGASATURN , SEGA , ガンシューティング , 1998/03/26 , 5800円
1999/03/11 にはサタコレ版が 2800円で発売。
プレイ状況:EASY,Cresit=9設定でアーケードモードをヘロヘロクリア。ボスモードはクリアできたのチャリオットだけ。サターンモードはほとんど触りだけ(^^;。
お気に入り度★★★★★★★★★☆
感想:ガンシューティングということでバーチャガンでプレイ。パッドで遊んでも結構面白いんだけどやはりガンの操作性にはかなわないからね。アーケードモードは設定を一番甘くしてかつ連射で腕と指が疲れるので途中でポーズかけてちょっと休憩したりしながら、しかもたまにはTV画面にくっつくかのようにガンを構えてクリア。2クレジット残ってたが。……まぁ苦労に苦労を重ね、ラスボスに対処するためにひたすらボスモードを練習した成果がやっとこんなもんですわ(^^;。……ゲームとしてはかなり厳しい難易度になってるように思います。相手がゾンビなので簡単には死んでくれないのです。ちゃんと頭をぶち抜いたりすれば一撃で倒せるんだけどその的はあまりに小さい。でも音楽の効果もあってかなりかっこいいし、面白いんだよね(^^)。ただ画面の方はかなりヘロヘロ。アーケードから移植してくること自体に無理があっただろというくらいにテクスチャ荒いです(^^;。ステージ途中に読みこみ演出を入れてすらこれだからねぇ。まぁゲーム遊んでるときはあんまり気にはならないのだけど……。家庭用追加要素としては弾数重視や攻撃力重視といったパラメータの異なるキャラを使えるサターンモードと、ボス戦のタイムアタックが出来るボスモードがあり。ボスモードはMK侍の腕ではタイムどうこう以前に1クレジット内ではほとんど倒せませんでした(^^;。……ビジュアルを除けばかなりよく出来たガンシューというのが全体感想です。(2000/05/21)
コンテンツに戻る。

THE MAKING OF NIGHTRUTH
DATA : SEGASATURN , ソネット・コンピュータエンタテイメント , 1996/6/28 , 2480
プレイ状況:一通り見た。
お気に入り度★★☆☆☆☆☆☆☆☆
感想:今思うと本編よりも前に出たメインキングソフト。実態は完全に声優ファン向けソフトとなっている。氷上恭子、宮村優子あたりが出演していたはずで、当時のMK侍は特に好きな声優がいたわけでも無いのに本編がミステリーアドベンチャーという事で興味を示していた。結果は本編購入後に味わうわけだが……。このファンソフトはファンソフトであることと値段を鑑みればこんなもんだったのかもしれないが、満足するようなタイトルでは無かったのも事実だな(^^;。(1999/01/27)
コンテンツに戻る。

サンダーフォース・ゴールドパック1
DATA : SEGASATURN , TECKNO SOFT , SHT×2 , 1999/09/27 , 4800
プレイ状況:難易度下げてさらに KIDS モード で両作品とも無理矢理クリア。
お気に入り度★★★★☆☆☆☆☆☆
感想:サンダーフォースシリーズはメガドライブユーザーには非常に思い入れのあるシリーズらしいけど、残念ながらメガドライブをほとんど触ったことのなかったMK侍には何の思い入れも無かった(^^;。まぁシューティング好きとしては抑えておこうという感じで買った作品。……ん〜やっぱり古さが目立つ。ゲームとしてもかなりシビアなので今遊ぶには少し苦しいところが多い。ただシューティングとして見たときにはなかなか遊べそうなタイトルではある。KIDS モードなんか使わずに極めようと思えばかなり奥が深かろう。MK侍はそこまで遊びきれなかったが…。(1999/01/27)
コンテンツに戻る。

サンダーフォース・ゴールドパック2
DATA : SEGASATURN , TECHNOSOFT , 横STG×2 , 1996/12/6 , 4800
プレイ状況:難易度 EASY でさらに KIDS モード ON にして2作品ともコンティニュークリア(^^;
お気に入り度★★★★★☆☆☆☆☆
感想:サンダーフォースVに感動して購入した作品。サンダーフォースAC とサンダーフォースIV の2作品が収録されてる。どちらも過去に見たことすら無い作品だったので思い入れは無し。ゴールドパック1と比べるとビジュアル的にもかなり向上してきていて見れる作品になってる。特にサンダーフォースIV は音楽や演出などサンダーフォースVに通じるものを強く感じた。あぁこの頃からこんな作品が作りたかったんだな〜というスタッフの気持ちが伝わってくる。こういった積み重ねがあったからこそVの素晴らしさがあるのだろう。IVのサンダーソードのシステムは結構面白いかな。(1998/11/24)
コンテンツに戻る。

サンダーフォースV スペシャルパック
DATA : SEGASATURN , TECKNO SOFT , 横シューティング , 1997/7/11 , 7800
同日に通常版も 6800円で発売。
1998/09/17 にはサタコレ版が 2800円で発売。
プレイ状況:難易度下げてクリア。トゥルーエンドは見てない。
お気に入り度★★★★★★★★★★
感想:サンダーフォース最新作としてポリゴンを利用しながらも内容は2Dシューティングとして作られた。シューターとしては迷うことなく音楽CD付きのスペシャルパックを購入。ゲーム内容は武器を切替えながらすすむかなり硬派なシューティングゲーム。ウエポンセレクトはMK侍は6ボタン割り当てを使用した。LR切替え式よりも慣れればダイレクトなセレクトが出来るからね。システムとしても敵を出現から短時間で撃破することによるボーナスなど爽快感があって面白い。音楽も最高にかっこいい。画面の演出も絶妙。残念ながらMK侍はラスボスに苦戦してトゥルーエンドは見れてないのだけれど、いつまでも遊びたいシューティングである。いつかはトゥルーエンドを……。(1999/01/27)
コンテンツに戻る。

疾風魔法大作戦
DATA : SEGASATURN , ギャガ・コミュニケーションズ/RAIZING/EIGHTING , レース&縦SHT , 1996/09/14 , 5800
プレイ状況:コンティニュークリア
お気に入り度★★★★★★★☆☆☆
感想:ゲーセンで遊んだ時はシューティングゲームにレースゲームの要素を加えるということで新鮮で面白く感じた作品。ただ家で遊んでみて思ったのは結構爽快感が無いなってこと(^^;。敵が硬くてなかなか難易度が高いというのもレース要素を楽しむうえでは辛いところ。シューティングとして制覇したあとにレース要素を楽しむのが順番だろうか。音楽も結構よかったしキャラも味があって面白いだけにとっつきの悪さが残念。ワンコインとか気にしずに忘れたころにふと遊ぶと楽しいかも。(1999/01/27)
コンテンツに戻る。

シャイニング・ウィズダム
DATA : SEGASATURN , SEGA , ARPG , 1995/08/11 , 5800
プレイ状況:クリア(後半は攻略本使用)
お気に入り度★★★☆☆☆☆☆☆☆
感想:シャイニングシリーズはメガドライブから続いてる作品だそうだがMK侍はなんの思い入れもない。連打を使ったシステムは正直疲れるばかりであまり面白さは感じなかったが、それでも前半は楽しんで遊んでいた。しかし終盤になってなにやら過去のシリーズからのキャラらしきものがひょっこりでてきてストーリーを大きく動かす。思いっきり置いてけぼりにされた気分。いっきに白けた。終盤で描きたい葛藤みたいなものは見ていて分かったけれど、まったく感情移入ができていない状況で最後のほうはただ作業のようにすすめただけだった。印象悪い。(1999/01/27)
コンテンツに戻る。

じゃんぐリズム
DATA : SEGASATURN , Altron , リズムゲーム , 1998/1/15 , 5800円
プレイ状況:最終ステージまでクリア。プレイ回数沢山。
お気に入り度★★★★★★★★★★
感想:リズムゲー初プレイとなった作品。後からパラッパもプレイしてみてそのそっくりさ(笑)に驚く。しかしてめちゃくちゃ気に入ってる作品でもあるんだよね〜。システム回りの不備は多々ある。NEW ゲームを始めてセーブすると過去のステージクリア記録も上書きされて消滅するとか(^^;。二人対戦モードでは 2P 側のリズム評価がいつも 100点で対戦にならないとか(爆)。頑張ってゲージ残してステージ終了しても項目別評価ではねられるのも苦しい。評価は評価でスコアつけてくれてもいいけど、まともにやったんではクリアも苦しいのでは歌詞がついてる意味が薄くなってしまう。フリーエリアのコマンド入力は初心者には苦しすぎて人にすすめづらいとか、必殺技入れてスコア稼がないといけないのにそれはイコール歌を部分的に聞こえなくさせちゃうとか(爆)。も〜欠点を上げ始めるとキリが無い(^^;。でも篠原似のキャラは仕草まで含めて結構可愛いし、自分のキー入力が画面に表示されるので調整もしやすい。また歌詞が日本語なので馴染みやすいってのもあるかな。特に最終ステージでのデュエットはそれまでの先生について繰り返すというパターンから(やる事は同じなのに)変化を与えてくれて新鮮。かつその最終ステージのデュエット曲がめっちゃいいのだ。クリアむずいけど(^^;。……という感じで問題多々あれど僕は凄く好き(^^)。(1998/12/16)
コンテンツに戻る。

少女革命ウテナ いつか革命される物語
DATA : SEGASATURN , SEGA , パラメータ調整ADV , 1998/5/28 , 6800
プレイ状況:プレイ回数沢山。全エンディング・コンプリート。ちょっとだけ攻略ヒントに頼りました。
お気に入り度★★★★★★★★★☆
感想:原作アニメが好きだったので購入。最初の2回のプレイはコツがわからずバラ減らしまくってGAME OVER(^^;。3回目でやっとエンディングまでたどりつく。4回目でも同じエンディングになった時には、もうプレイをやめようかとも思ったんだけど残りのエンディング見たさに結局延々とプレイ(^^;。パラメータ表示画面とゲーム画面の切替え時の読み込みなど、気になる点も多かったけどそれ以上に原作の雰囲気をよく表せていて世界にひたれたのが良かった。高速スキップのおかげで繰り返しプレイにも何とか耐えられる。ウテナのゲームとしては期待以上に楽しめた(^^)。(1998/9/23)
コンテンツに戻る。

白き魔女 〜もうひとつの英雄伝説〜
DATA : SEGASATURN , HUDSON/falcom , RPG風ADV , 1998/02/26 , 6800
プレイ状況:クリア
お気に入り度★★★★★☆☆☆☆☆
感想:半端なゲームシステム。全てはこれにつきます。一見オーソドックスなRPGのように見えて実際はほとんどフラグ立てADVです。敵とのランダムエンカウントは無し。レベルも経験値もシステムとしては存在するけれど、決められた戦闘をこなすだけなのでシナリオと共に自動的に成長することになります。戦闘ごとに体力・魔力が全回復するシステムと合わせると、逆に言えば常に緊張感のある戦闘ができることにはなるのだけれども……。……キャラとシナリオはうまくできているのに本当に惜しい。うぅん。……ロード時間も短く、セーブもいつでもできるのでそのあたりの基礎的な作りこみもしっかりできてるのになぁ。お手軽すぎるRPGといった感想です(^^;。(2001/01/14)
コンテンツに戻る。

新世紀エヴァンゲリオン
DATA : SEGASATURN , SEGA , マルチシナリオADV , 1996/03/01 , 5800
1997/02/14 にはニューパッケージとして廉価版が 2800円で発売。
プレイ状況:完全クリア。プレイ回数沢山。
お気に入り度★★★★★★★★★★
感想:ムービーを主体として、途中の選択肢を選ぶことでシナリオが分岐してひとつの話を完成させることを目的とするゲーム。エンディングを迎えると内容に応じてタイトルまでつく。オープニングやエンディングもTV版同様のものが使われているし音楽も同様なので雰囲気は問題無く出てる。TV版の後半の暗い話に対してこっちは結構明るいめのストーリーだった。ムービーはサイズこそ小さいながら画質はよい。今から考えれば【やるドラ】シリーズの走りみたいな作り方がされている。ムービーによる戦闘シーンもあり。システムも快適で繰り返し遊んでいろんなタイトルを見るのも苦にならなかった。(1999/01/27)
コンテンツに戻る。

新世紀エヴァンゲリオン 2nd impression
DATA : SEGASATURN , SEGA , マルチシナリオADV , 1997/03/07 , 6800
プレイ状況:8割型ルート分岐をクリア。プレイ回数沢山。
お気に入り度★★★★★★★★★☆
感想:基本的なシステムは前作と同様。ただし戦闘シーンはムービーからポリゴンに変化した。新キャラをメインとしたストーリーはかなり重めだけど軽い話もある。残念なのは戦闘シーン。確かにポリゴンになったおかげで前作よりは多彩な展開を見せるのだけど結局はいくつかのパターンだけなのと、さらに画質はムービーよりも苦しくなる(^^;。戦闘システム的にも前作よりもめんどくさくなって戦闘に時間がかかるようになった。しかも戦闘による分岐まではいってくるときたもんだ。この戦闘のおかげで繰り返しプレイがうざったくなってしまっている。結局かなり遊んだのだけど前作のように完全クリアするには至らなかった。う〜ん。(1999/01/27)
コンテンツに戻る。

新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド
DATA : SEGASATURN , SEGA/GAINAX , ADV風デジコミ , 1998/03/26 , 6800
プレイ状況:エンディング3種類クリア
お気に入り度★★★★★☆☆☆☆☆
感想:PC版からのベタ移植。だからゲーム性ほぼゼロなところもそのまま。意味の無い「見る」「考える」コマンドもそのまま。めったにセーブできないのもそのまま(笑)。……と駄目なところをあげはじめるとPC版やったころからの不満が噴出するのですが(爆)。……MK侍はPC版のプレイ経験があるので、アドベンチャーとして期待せずにデジコミだと思ってサターン版をプレイしました。デジコミとして考えればまぁ許せる範囲か。動きがほとんどなくて紙芝居的な見せ方ばかりですけどね。エヴァの音楽とかがうまく使われるだけで雰囲気よくなりますから。でもシナリオ分岐もほとんど無いのでボリューム不足はいなめません。(2001/02/18)
コンテンツに戻る。

新世紀エヴァンゲリオン デジタル・カード・ライブラリ
DATA : SEGASATURN , SEGA , ミニゲーム集&ムービーコレクション , 1997/09/25 , 4800
プレイ状況:カード全部集めた。
お気に入り度★★★★★★★★★★
感想:エヴァTV版のムービーをミニゲームをやりながら集めていくゲーム。トレーディングカード風に仕上げてあるので、ミニゲーム後に手にはいるカードはランダムで、もちろんだぶることもある。ミニゲームはまぁピンキリで面白いものもあればうざったいものもあるわけだけど、好きなミニゲームを選んで遊べるのでそれほどの苦痛はなかった。ムービーは見ていて結構懐かしくて楽しい。値段も安かったしエヴァファンが手軽に楽しめる一本。(1999/01/27)
コンテンツに戻る。

人造人間ハカイダー ラストジャッジメント
DATA : SEGA SATURN , セガ , ガンSHT , 1996-12-27 , 6800
プレイ状況:HARDでクリア。ランキングモードはガンタイプをコブラだけで全クリア。
お気に入り度★★★☆☆☆☆☆☆☆
感想: ムービ主体のストーリーの間にガンシューシーンが挟まる程度のバランス。つまりガンシューを期待する とガッカリです。バーチャコップやHODのような長いステージ構成もなく、1シーンずつに短いシュー ティングシーンがあるだけで総量も少ない。4種類の武器があるけど2種類も使えばクリアは可能。グラ フィックもしょぼい。…と欠点あげまくりだけど、射撃の当たり判定がかなりヌルくてHARD設定でも簡単 に遊べるのはストーリー主導ものとしては正解。キャラや音楽も濃いので雰囲気を楽しむ気になれば意外 と面白く遊べる。MK侍は原作知らずに遊んだけど、第一印象は悪かったものの途中で開きなおって結構楽 しく遊ばせてもらいました。 (2006-02-05)
コンテンツに戻る。

神秘の世界エルハザード
DATA : SEGASATURN , パイオニアLDC , マルチエンディングADV , 1996/08/09 , 6900
プレイ状況:王女様で3回クリア(^^;。
お気に入り度★★★★★★★★★☆
感想:なかなか丁寧につくってあるアニメ原作のアドベンチャーゲーム。ムービーはオープニング程度で、ゲームは静止画で進むので画質は上々。風の神官を新登場させてしまうあたりがゲームならではの無理矢理なところか(^^;。でも新キャラもいい感じだったし全体的には問題無し。で、マルチエンディングらしいので2回目はちょっと意識してプレイしたんだけど、なぜか王女様エンド。しばらくしてから改めて挑戦したんだけどまたも王女様エンドになってしまった(^^;。どこで分岐が発生するのかよくわからんですわ(^^;。(1999/01/27)
コンテンツに戻る。

真・女神転生デビルサマナー
DATA : SEGASATURN , ATLUS , 3DダンジョンRPG , 1995/12/25 , 6800
1996/08/09 には 悪魔全書 とパックになった スペシャルBOX が 7800円で発売。
1997/06/20 にはサタコレ版が 2800円で発売。
プレイ状況:クリア(後半は攻略情報利用)
お気に入り度★★★★★★★★★☆
感想:女神転生と言えばファミコン時代のデジデビメガテン(笑)からプレイしてる…というか2以降はやったかどうか記憶が定かではないのだけれども(^^;。ともかくMK侍にとっては久しぶりの女神転生だということ。悪魔を仲間にして合成してという要素がやはり売り。3Dダンジョン物は好きで抵抗無く入り込むことが出来た。システム的には戦闘開始時の読み込みがかなり長い。MK侍は途中まで進めてかなり長いこと中断していたように記憶している。結局再開した時は終盤の攻略を NIFTY からとってきて頼りきっていてかなりずるいことをしてる。確かワープしまくりのダンジョンとかは気合いでマップチェックして自力制覇したんだけども。自力で最後までやらなかったという点が悔しいが、非常に面白かった。(1999/01/27)
コンテンツに戻る。

真・女神転生デビルサマナー 〜悪魔全書〜
DATA : SEGASATURN , ATLUS , 悪魔データベース , 1996/04/26 , 2900円
プレイ状況:一通り見た。
お気に入り度★★★★★★★★★☆
感想:金子氏のイラストが質を落すことなく楽しむことが出来るという非常に美味しいソフト。悪魔の解説などもあってボリュームも結構ある。まぁある意味ファンソフトなわけだけども(^^;。(1999/01/27)
コンテンツに戻る。

水滸演舞
DATA : SEGASATURN , DATAEAST , 2D格闘 , 1995/08/11 , 5800
プレイ状況:コンティニュークリア。プレイ回数わずか(^^;。
お気に入り度★★★★☆☆☆☆☆☆
感想:MK侍の大好きな小説・水滸伝のキャラを用いた格闘ゲームということでアーケード登場時から気にしていた作品。しかしその実態はMK侍の期待を大きく裏切るものだった。格闘ゲームというゲーム性故にそこで活躍出来る108星はおのずと限られてくるはずだと思っていたのが、蓋を開けてみれば術者のコウソンショウは戦うは、ましてや神足だけがとりえのタイソウまで肉団戦を行なう始末。ふぅ。もっと選ばれるべき星達はいるだろうに。とても水滸伝ファンが作ったとは思えない名前だけの作品となり果てていた。システムはオーソドックスだけど、そんなわけでMK侍は甚だがっかりしたものだ。アーケードで遊んでもこの設定の理不尽さが先に意識されてしまってしょうがなかった。サターン版も後に 〜風雲再起〜 という改良版みたいなものが発売されるが、おかげでこの作品は激しく値崩れし、MK侍の手にわたることとなる(^^;。サターン版は開きなおって適当に遊ばせてもらった。(1999/01/27)
コンテンツに戻る。

スーチーパイアドベンチャー ドキドキナイトメア
DATA : SEGASATURN , ジャレコ , ADV , 1998-02-26
プレイ状況:ストーリーモードとデートモードを全キャラクリア。ストーリーのセシルとさなえさんは攻略情報に頼った。
お気に入り度★★★★★★★★☆☆
感想: アイドル雀士スーチーパイのキャラを使ったアドベンチャーゲーム。ミニエピソードな感じでさくさく遊べるけれど、ディスク1はちゃんとフラグたてしないと 無意味にバッドエンド突入でちょっと苦労する感じ。もう少し、ドラマ要素が欲しかったかなとは思うけれど、ファンアプリとしてみればこれで充分楽しめるかな。 (2023-03-16)
コンテンツに戻る。

ストライカーズ1945
DATA : SEGASATURN , ATLUS/彩京 , 縦SHT , 1996/6/28 , 5800
プレイ状況:難易度下げてワンコインクリア。プレイ回数沢山。
お気に入り度★★★★★★★★★★
感想:アーケードからの移植作。シューターとしては買わずにはいられない。移植度は抜群。広範囲な難易度設定など家庭用向けのアレンジもしっかりなされている。もとが弾避け系のシューティングだったのでMK侍の好みにはあってるわけだけども、かなり遊んだ。難易度ノーマルでワンコインクリアは多分達成してないのではないかと思うが、難易度下げてのクリアはかなりやった。機体もいろいろと変えながら遊んでいた。文句なしに遊べる一本。(1999/01/27)
コンテンツに戻る。

スナッチャー
DATA : SEGASATURN , KONAMI , ADV , 1996/03/29 , 5800
プレイ状況:クリア
お気に入り度★★★★★★★☆☆☆
感想:スナッチャーと言えばMK侍は初代MSX版から遊んでいるファン。MK侍の名作アドベンチャーゲームとして筆頭クラスに挙げられるタイトルである。基本的にMSXでは未完のような形で終幕を迎えた作品だったが、それに対しての怒りなどなく、逆に想像力をかきたてるような作りになっていた。PCエンジンに移植された際にシナリオが追加され完結するように変更されている。一般にはこのPCエンジン版のほうが有名だろうし、これから入った人はMSX版には抵抗を感じるかもしれないが……。この作品はPCエンジンからの移植。MK侍は内容をすでに知っているわけだけどもスナッチャーファンとしては当然買わずばなるまい(^^)。MK侍の手元には今MSXもPCエンジンも無く、これがスナッチャーをいつでもプレイ出来るようになるチャンスであった。……しかしてその移植たるやひどいもの。シナリオやグラフィックがPCエンジンからほとんど変化してないことはかまわない。問題なのはサターン版(プレステ版も同様らしいが)になって加わったウインドウ・エフェクト。いちいち開いたり閉じたりという演出が行なわれかったるいことこの上ない。アドベンチャーゲームでこのようなくどい演出を入れるというのが信じられない。せめてオプションで解除出来ればよかったのに……。というわけでサターン版はPCエンジン版よりも劣悪な出来になっていたというわけだ。期待していたMK侍の落胆たるや……。購入後のクリア以来、遊ばないなどということになろうとは。それでもMK侍が今スナッチャーをやろうと思ったらコレしかないわけで、貴重なソフトではある……。(1999/01/27)
コンテンツに戻る。

西暦1999 ファラオの復活
DATA : SEGASATURN , BMGビクター/ロボトミー , 3Dシューティングアクション , 1996/11/29 , 5800
プレイ状況:未クリア
お気に入り度★★★★★★★★★★
感想:洋ゲーの移植作。3Dフィールドをさ迷いながらアイテムを集めて謎を解いていく。ゲーム自体はよくあるドゥーム型シューティング。ポリゴンで描かれたマップは非常に奇麗で、主人公の動きも極めてなめらか。おかげで爽快感を感じながら敵と戦い先に進むことができる。快適。さすがは洋ゲーで難易度は誰でも簡単に出来るようには作られてないのか、謎解きなどで非常に苦しみながら遊んだ。今だクリア出来ず。おそらくはゲーム序盤か中盤くらいだろう。今は完全に中断してしまっているが、いつか再びじっくりやりたいと思っている。(1999/01/27)
コンテンツに戻る。

セガラリー・チャンピオンシップ
DATA : SEGASATURN , SEGA , レース , 1995/12/29 , 5800
1996/09/27 には X-BAND対応の セガラリー・チャンピオンシップ・プラス が 5800円で発売。
1997/06/20 には プラス のサタコレ版が 2800円で発売。
プレイ状況:デザートコースのタイムアタックひたすら。フォレストも多少。チャンピオンシップ・モードはからきし(^^;。
お気に入り度★★★★★★★★★★
感想:アーケードからの移植作。当時バーチャ2、コップ、ラリーで年末の超ビッグタイトル群を構成しサターンの普及に大きく貢献している(年末年始、サターンは激しく品薄だったが(^^;)。MK侍はこれに備えてハンドルコントローラーまでも購入していた。出来は期待を遥かにこえていた。最初はセガラリーの独特の操作性に戸惑うも慣れてくるとドリフトが快感になる。すべる車を自分の支配下においてコースを制覇していくのはなんとも言えない感慨がある。MK侍は未塾者なので上級コースなどはヘロヘロだったが、そのぶん初級のデザートコースにひたすらタイムアタックを挑んだ。フリーラン・モードで自分のゴーストカーを相手にひたすら走りこんだもんです。友人と集まってのタイムアタック大会も盛り上がった。つまりこのタイトルはMK侍にとってまだまだ未制覇のコースもあり、やりがいのあるタイトルなわけだ(もうすぐDC版ラリー2が出るが)。今だにMK侍はこれを越えるレースゲームに出会っていない(もちろん匹敵するタイトルはあるが)。永遠の名作。(1999/01/27)
コンテンツに戻る。

仙窟活龍大戦カオスシード
DATA : SEGASATURN , Neverland campany/ESP , ダンジョン育成RPG , 1998/01/29 , 6800
1998/12/10 にはサタコレ版が 2800円で発売。
プレイ状況:未クリア。現在7話。ここまでのシナリオ分岐は7割くらい見てるかな。
お気に入り度★★★★★★★★★★
感想: スーパーファミコン版からのリメイクとなるがMK侍はSFC版は全く知らなかった。NIFTY などの発言から当時からの熱烈な ファンと非常に高い評価があることがわかったくらいか。雑誌で見てもなかなかシステムが把握しきれなかったのだけれど、 やたらと気になって初回版購入。その出来たるや想像の域を遥かに越えていました。ダンジョン育成の頭脳的な楽しみ、グルー プ編成などの戦略的な楽しみ、戦闘でのアクション的な楽しみ、シナリオによる感動的な楽しみ。あげはじめると切りがない。 システムもSFCからかなり洗練されているらしく複雑でありながら操作性、レスポンスともに文句無し。キャラクターは各シ ナリオ開始時にステータスを初期化されるので成長させないと後々苦しくなるかなとかいう心配も無い。さらにパラレルワール ド設定による様々なシナリオ分岐のため、同じシナリオを何度も挑戦することになる。複雑なダンジョン育成の手順もチュート リアル・シナリオの存在でかなり自然に遊べるようになる。全てを把握していなくてもとりあえずダンジョンは作れるわけで細 かいシステムは慣れてきてから考えればいいのだ。(……テキストデータ文字化けにつき、中略……。) 初回版についていたおまけCDもボリュームたっぷり。特に収録されていたラジオCMなどは当時友人との間ではやったし、 おそらく今話題にしても盛り上がるだろう(笑)。ちなみにMK侍の家でカオスシードをお試しプレイ(もしくはそれを見た)友 人は3人ともこのソフトを後から購入している。それくらい【やってみたら】面白いというタイトルなわけだ。サタコレ版の 発売が非常にめでたいが残念なのはサターンがすでに市場を失いつつあることか……。(1999/01/27)
コンテンツに戻る。

戦国ブレード SENGOKU ACE EPISODE II
DATA : SEGASATURN , ATLUS/彩京 , 横SHT , 1996/11/22 , 6800
プレイ状況:難易度下げてワンコインクリア。プレイ回数沢山。
お気に入り度★★★★★★★★★★
感想:アーケード版戦国エースの続編からの移植作。彩京らしい作品。名物キャラ・アインも出てる。横スクロールで人型が主人公というちょっと特殊な設定だが当たり判定が小さくかなり避けまくれるのでやっぱり気持ち言い。途中のルート分岐などもちょっとしたアクセントか。これといった特徴というのも思い浮かばないが、それだけよくまとまった作品。おまけCDはボリュームもそこそこあって楽しめた。アイン占いは……面白いがCDから起動してくのがめんどくさくてさすがにそんなに見てないぞ(笑)。(1999/01/27)
コンテンツに戻る。

センチメンタルグラフィティ・ファーストウインドウ
DATA : SEGASATURN , NECインターチャネル , ファンソフト・映像資料 , 1997/04/11 , 2980
プレイ状況:閲覧済み
お気に入り度★★★★★☆☆☆☆☆
感想:確か5万本かそこらの限定販売が話題になった作品。イラストの良さに定評があっただけにその販売本数は需要を大きく下回り、プレミア価格で中古が店頭に出回ったりした。しかしその価値は後に発売される本編にセカンドウインドウが同梱されることとなってぐっと減少してしまったのが笑える。MK侍は旨い具合に早めに予約していたので入手出来たわけだが、その内容は映像資料以上のものではなく物足りなさはいなめない。まぁ値段設定も安いからいいけれど。(1999/02/09)
コンテンツに戻る。

「占都物語」そのI
DATA : SEGA SATURN , CRI , 占い , 1995-10-27 , 5800
プレイ状況:一通り占い堪能
お気に入り度★★☆☆☆☆☆☆☆☆
感想: 九星占い、タロット、姓名判断を盛り込んだ占いソフト。九星占いでは日付を選んでの各種運勢占いを、 タロットでは金運や恋愛運を、姓名判断では相性診断などができる。性格診断や九星占いについては、該 当する有名人などの例が紹介されているのが時代も感じさせてくれて面白かった。ムービーを使った演出 はたるいと思う反面、雰囲気はよくでているかな。タロットはカードの配置にほとんど関係なく、カード 依存の占いばかりが流れるのでいまいち。まぁ、九星占いの対応日付が「2001年まで」なので現時点や将 来の占いには使えないわけですが(笑)。姓名判断は名前入力の操作性がひどいのでストレスたまるけど、 名前の保存もできる。アルファベットの小文字入力がわからなかったし、カタカナ変換もめんどくさすぎ。 …ちなみにタイトルに「そのI」とついてるけど、2作目は出ていない。 (2006-02-18)
コンテンツに戻る。

蒼穹紅蓮隊
DATA : SEGASATURN , EAV/RAIZING/EIGHTING , 縦SHT , 1997/02/07 , 5800
1997/12/18 にはバトルガレッガ体験版もセットにした 蒼穹紅蓮隊 御得用 が 2800円で発売
プレイ状況:1コンイ最終ステージまで。プレイ回数無数。
お気に入り度★★★★★★★★★★
感想:ウェブを展開してその中に入った敵をロックオンするという独自のシステムを持ったシューティング。ロックオンシステムとしてはレイフォース(レイヤーセクション)に近いと思われがちだが、全方位に展開するウェブとでは全くゲーム性が異なる。雰囲気作りも旨く非常にかっこいい設定。音楽も最高。サントラ買って未だに聞いてるくらい。明朝体の漢字を使った演出がエヴァみたいだという感想もあるが、そんなの関係ないくらいにかっこいいから問題無し。MK侍はゲーセンでもメチャクチャやりこんでいたのでサターン版は待ちに待ってました。そしてその移植度たるや完璧。演出を使って読み込みの体感時間も零にしてしまってるあたりが素晴らしい。シューティングとしては弾避けを中心とした展開になるんだけどコレがまた熱い。ビジュアルと音楽によって興奮はいやます。MK侍の心のトップシューティング(^^)。(1999/02/09)
コンテンツに戻る。

蒼穹紅蓮隊 御徳用
DATA : SEGASATURN , EAV/RAIZING/EIGHTING , 縦SHT×2 , 1997/12/18 , 2800
1997/02/07 に発売した 蒼穹紅蓮隊 にバトルガレッガ体験版を収録した廉価版
プレイ状況:プレイ回数そこそこ
お気に入り度★★★★★★★★★★
感想:本編である蒼穹紅蓮隊は全く変更無しの移植。バトルガレッガ体験版を目当てに購入したという状態に近い。そしてガレッガの移植度も問題無し。一通りの自機を選んで楽しく遊んだ。唯一の問題点は 蒼穹紅蓮隊 のセーブデータと共有がされないこと。つまり 御徳用 だけでセーブデータを作ってしまう。まぁ今となってはコッチで頑張ればいいだけなのだが。MK侍は未だに蒼穹紅蓮隊のクリア目指して頑張る意思あり。いつか必ず!(1999/02/09)
コンテンツに戻る。

ソード&ソーサリー
DATA : SEGASATURN , MICROCABIN , RPG , 1996/05/31 , 6800
1997/12/11 にはサタコレ版が 2800円で発売
プレイ状況:クリア
お気に入り度★★★★☆☆☆☆☆☆
感想: 当時のサターンにはまだRPGが少なく、そういう意味で期待されていた作品。しかしてその実体はヘボヘボ(^^;。 声優のしゃべりだけがまともな部分か。それも ちびまるこちゃんのナレーション風つっこみで白けてしまうのが困ったものだ(^^;。 ストーリーもヘボ。戦闘等のシステムも単調でつまらない。これがサタコレに収録されて、レイアースが収録されなかったという 事実には非常に不満を感じている…。 (1999/02/09)
コンテンツに戻る。

ソニックR
DATA : SEGASATURN , セガ/Traveller's Tales , レース , 1997-12-04
プレイ状況:全グランプリ1位。カオスエメラルド収集2個。
お気に入り度★★★★★☆☆☆☆☆
感想: ソニックキャラが駆けっこで勝負するレースゲーム。単なるレースではなく、複雑なコースや隠しルート、リング集めにアイテム集めまで アクションゲームっぽい要素がてんこ盛り。カオスエメラルドを入手するには、入手したうえで1位ゴールが条件になっているので、 のんびり探索というわけにはいかず、やり込むためには結構シビアな操作が要求されそう。 気持ちよく走るだけでも操作に結構な慣れが必要なところが、ソニックらしいとも言える。 (2017-10-09)
コンテンツに戻る。

MK侍のトップページに戻る